最終改定:2023年10月23日
株式会社NTトラベル
株式会社NTトラベル(以下「当社」といいます。)は、当社が提供する「NAVITIME Transit」(以下「本サービス」といいます。)の提供に関連して当社が取得するお客様の情報について、以下に定める規程(以下「本規程」といいます。)に従い取扱います。なお、本規程は日本語を正文とします。本規程を他言語に翻訳したものが作成され、当該他言語への翻訳と日本語の正文との間に齟齬がある場合には、日本語の正文が優先するものとします。
1.個人情報の定義
本規程において、個人情報とは、個人に関する情報であって、次のいずれかに該当するものをいいます。
(1) 当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等(文書、図画若しくは電磁的記録(電磁的方式(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式をいいます。)で作られる記録をいいます。)に記載され、若しくは記録され、又は音声、動作その他の方法を用いて表された一切の事項(個人情報保護法に定める個人識別符号を除きます。)をいいます。)により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)
(2) 個人情報保護法に定める個人識別符号が含まれるもの
2. 取得する情報
当社は、本サービスの提供を通じてお客様の個人情報を取得することはありません。当社は、本サービスの提供を通じて、以下の各号に掲げる情報(以下、総称して「取得情報」といいます。)を取得しますが、いずれも個人情報に該当するものではありません。
・お客様が本サービスを利用中に当社が自動的かつ定期的に取得する情報
① お客様の本サービスの利用履歴に関する情報
(利用された機能、利用日時(タイムスタンプ)、検索入力文字等)
② お客様の端末に関する情報
(端末種別、OS、端末使用言語、端末固有ID、広告識別子等)
③ Cookieによる情報
(IPアドレス、本サービスへの訪問履歴等)
④ 位置情報取得機能(GPS、Wi-Fi、Bluetooth等)により計測された位置情報
(お客様が端末の位置情報取得機能をオフしない限り、本サービスが起動している間はお客様の位置情報は常時計測され、当社に提供されます。)
3. 取得情報の収集・利用目的
当社は、取得情報を以下の目的で収集・利用します。
(1) 本サービスの提供に関する業務
(2) 本サービスの利便性向上に関する業務
(3) 新しいサービスの開発検討に関する業務
(4) 広告の配信に関する業務
(5) 統計資料(特定の個人を識別することができない資料)の作成・提供に関する業務
(6) プライバシーの保護に関する業務
4. 取得情報の第三者提供
(1) 当社は、原則として、取得情報を第三者に提供しません。但し、次に掲げる場合はこの限りではありません。
① お客様の同意がある場合
② 合併その他の事由による事業の承継に伴って取得情報が提供される場合
③ 法令により提供が認められている場合又は法令若しくは裁判所により提供を義務付けられた場合
(2) 前号にかかわらず、当社は、取得情報を用いて個々の取得情報の内容が特定できない統計資料を作成し、かかる資料を第三者に提供することができるものとします。
5. 取得情報の保管
お客様から提供を受けた取得情報は、直ちにAmazon Web Services, Inc.又はGoogle LLC.が管理する安全なサーバに送信され、当社は、かかるサーバにて取得情報を保管するものとします。かかるサーバは、アメリカ合衆国及び日本に存在します。
当社とAmazon Web Services, Inc. 及びGoogle LLC.との間での全ての取得情報の授受は適用法令に従って、電子的方法で行われます。Amazon Web Services, Inc. 及びGoogle LLC.は、当社が消去・破棄を命じるまで取得情報を保管するのみであり、取得情報を取り扱うものではありません。
6. Cookie及び情報収集モジュール等の利用
(1) 情報収集モジュールの利用
当社では、下記の情報収集モジュールを利用し、本サービスへのアクセス状況及び利用状況の解析を行っています。これらの情報収集モジュールでは、特定の個人を識別しない形で本サービスの利用に関する情報を収集しており、当該情報がお客様を特定するために使用されることはありません。
・Google Analytics
提供会社:Google LLC.
取得項目:
https://support.google.com/analytics/answer/6004245
利用目的:本サービスのアクセス状況及び利用状況の解析
・Firebase Analytics
提供会社:Google LLC.
取得項目:
https://firebase.google.com/support/privacy?hl=ja
利用目的:本サービスのアクセス状況及び利用状況の解析
・Treasure Data JavaScript SDK
提供会社:Treasure Data, Inc.
取得項目:
https://www.treasuredata.com/privacy-statement/
利用目的:本サービスのアクセス状況及び利用状況の解析
(2) 広告識別子
当社は、広告識別子を、行動ターゲティング広告の表示のために利用し、また、以下の提供先一覧ページに記載されている第三者に提供します。広告識別子がお客様を特定するために利用されることはありません。
また、お客様は、お客様の端末の設定を変更することにより、広告識別子が行動ターゲティング広告の表示に利用されることを拒否できます。
提供先一覧ページ
(
https://static.aws.navitime.com/ad-provider/index.html)
(3) Google Maps APIの利用
本サービスでは、一部の機能においてGoogle Maps APIを利用しています。Google Maps APIを通じてGoogle LLC.が取得するお客様の情報の取扱いについては、Google LLC.所定のプライバシーポリシー(
https://www.google.com/policies/privacy/?hl=ja)において定めています。
7. 取得情報の提供の任意性
If the user does not wish to provide this Compお客様が取得情報の当社への提供を希望されない場合、アプリケーションのアンインストールをしてください。
8. 取得情報の安全な管理及びアクセス
当社では取得情報を取り扱うにあたり、日本国の定める法令及びガイドライン等に基づいて当社規程を定め、従業員に対し周知を行い、安全管理措置・予防措置を講じています。お客様は、日本国の法令及び本規程による取得情報の保護の程度は、お客様の国の法令によるものよりも低い場合があることを理解しかつ同意します。
9. 本規程の改定について
本規程は、法令や国のガイドラインへの対応等の理由により、当社の判断で改定されることがあります。当該改定は、当社が改定後の本規程を本ページ上に掲載したときに有効となるものとします。但し、お客様に大きな影響を与える重大な改定を行う場合には、あらかじめ合理的な告知期間を設けた上で、本サービス上にて分かりやすい方法で通知し、改定後の本規程を本ページ上に掲載します。この場合は、当該事前告知期間を経過したときに改定後の本規程が有効となるものとします。
10. 取得情報に関するお問い合わせ
お客様の取得情報に関するお問い合わせは、以下の窓口にて承ります。
受付窓口
〒107-0062
東京都港区南青山3-8-38
株式会社ナビタイムジャパン
取得情報保護総合窓口
取得情報保護管理者
知財法務部
コンプライアンス担当者
e-mail
privacy@navitime.co.jp